仏画好きの方に朗報!根津美術館で「阿弥陀如来」をテーマとした仏画や経典、仏像などを特集した仏教美術の展覧会「企画展 阿弥陀如来 浄土への憧れ」が2022年5月28日からスタートしました!
※展示室内の写真は、全て許可を得て撮影しています。展示室内の撮影は禁止です。

根津美術館といえば、知る人ぞ知る仏教美術のメッカのような存在の美術館。戦前、宗派を超えた仏教思想の普及を目指して、一度は大寺院の建立を計画したほどの根津嘉一郎は、仏教美術の収集にも力を入れていました。
本展では、そんな根津美術館の豊富なコレクションの中から、「阿弥陀如来」をテーマとした仏画を中心にセレクト。展示室1・2をあわせて、約40件が展示されています。

右:「十仏図」 日本・鎌倉~南北朝時代 14世紀


右:「阿弥陀三尊来迎図」 日本・鎌倉時代 14世紀

截金文様が美しく、非常に状態の良い鎌倉・南北朝時代の仏画や、阿弥陀如来がまとった朱色の法衣が美しい高麗仏画まで見どころ満載。
作品保護の観点もあって、会期は約1ヶ月ちょっとと短めになっています。ぜひ、仏画好き、仏教美術ファンの方は、根津美術館の珠玉のコレクションが見られる本展、オススメです!
展覧会情報

企画展 阿弥陀如来 浄土への憧れ
開催日程:2022年5月28日(土)~7月3日(日)
開館時間 午前10時~午後5時。(入館はいずれも閉館30分前まで)
休館日 毎週月曜日
開催場所:根津美術館
公式HP:https://www.nezu-muse.or.jp/

この記事へのコメントはありません。