今年、吉本興業は創業110周年を迎えます。「110周年感謝祭」として、なべおさみさんが率いる一座の特別公演「吹けば飛ぶよな男だが」が6月に四国で開催されます。
6月11・12日には徳島県の脇町劇場(オデオン座)、18・19日には高知県の弁天座、25・26日には愛媛県の内子座と、3週続けて土曜日、日曜日に公演を行います。
原案・演出はなべおさみさん、脚本は高畠 清さん、企画協力は山田洋次さん。なべおさみさんが座長を務める公演は1992年以来ですから、実に30年ぶりとなります。
「実際は新喜劇の皆さんのお力を借りて、一丸となった楽しい舞台をお持ちしようと思っています。頑張るぞう!」 と、なべおさみさんは意欲的です。

また、今回はご子息のなべやかんさんと舞台で初共演。なべやかんさんからも、楽活に向けてコメントを頂きました。
「芸歴31年にして父おさみと初舞台になります。ドラマで一度、ビデオシネマでも一度しか共演したことがないのでドキドキです。座長に怒られないかもドキドキします。笑 また自分以外、全員吉本の人というのもドキドキで、これはデビュー当時、大阪心斎橋2丁目劇場に出た時以来です。どちらも楽しみたいと思います。」となべやかんさんも楽しそうです。
出演は、なべ親子の他に末成映黛、青野敏行、新名徹郎、前田まみ、たくませいこ、堀川絵美、さらに漫才も上演予定とのことです。
ストーリーは、日本全国ふらふらと、神出鬼没の風来坊、誰がつけたかこのあだ名「フーセンのなべ」こと”なべおさみ”。吹けば飛ぶよな男のごとく、祭囃子に誘われて、今日はココよとやって来た。祭りの日、なべが出会った若者は、告白ためらう軟弱男。
恋する娘を目の前にし、しどろもどろを繰り返す。なぜなら、この若者の母親と意中の娘の父親は、町一番の犬猿の中だったのだ。あゝ、まさに令和のロミオとジュリエットかな。立ち上がれ!フーセンのなべ!迷える子羊に希望の光を与えるのだ!
吉本興業110周年感謝祭 なべおさみ一座特別公演「吹けば飛ぶよな男だが」公演情報
<徳島公演>
場所:オデオン座(徳島県美馬市脇町大字猪尻字西分140-1)
公演日時:
6月11日(土)開演①10:30②14:30 開場は45分前
6月12日(日)開演①10:30②14:30 開場は45分前
【芝居】なべおさみ、末成映黛、青野敏行、新名徹郎、前田まみ、たくませいこ、堀川絵美、なべやかん、徳島県住みます芸人:みっとしー、ずばり!タコ介
【漫才】
11日(土)おかずクラブ、スーパーマラドーナ
12日(日)笑い飯、藤崎マーケット
料金:3,500円(前売当日共)全席指定
プレイガイド:FANYチケット、ローソンチケット、チケットぴあ、オデオン座
Pコード:512-022
Lコード:62106
<高知公演>
場所:弁天座(高知県香南市 赤岡町本町795)
公演日時:
6月18日(土)開演①10:00②14:00 開場は45分前
6月19日(日)開演①10:00②14:00 開場は45分前
【芝居】なべおさみ、末成映黛、青野敏行、新名徹郎、前田まみ、たくませいこ、堀川絵美、なべやかん高知県住みます芸人:淀家萬月、シナモン
【漫才】
18日(土)パンクブーブー、もりやすバンバンビガロ
19日(日)テンダラー、コロコロチキチキペッパーズ
料金:3,500円(前売当日共)全席指定
プレイガイド:FANYチケット、ローソンチケット、チケットぴあ、弁天座
Pコード:512-023
Lコード:62106
<愛媛公演>
場所:内子座(愛媛県喜多郡内子町内子2102)
公演日時:
6月25日(土)開演①10:30②14:30 開場は45分前
6月26日(日)開演①10:30②14:30 開場は45分前
【芝居】なべおさみ、末成映黛、青野敏行、新名徹郎、前田まみ、たくませいこ、堀川絵美、なべやかん、丸亀じゃんご
【漫才】
25日(土)矢野・兵動、モンスターエンジン
26日(日)COWCOW、あべこうじ
料金:3,500円(前売当日共)全席指定
プレイガイド:FANYチケット、ローソンチケット、チケットぴあ、内子座
Pコード:512-025
Lコード:62106
なべおさみ一座オフィシャルサイト
https://nabeosami-ichiza.yoshimoto.co.jp/

この記事へのコメントはありません。