GINZA SIXの屋上庭園にて、10月31日(木)まで、サカナクション・山口一郎氏 が発起人である『NF』がプロデュースしたサウンド・インスタレーション「ROOF TOP ORCHESTRA -音を奏でる庭園-」が開催されています。
銀座最大の屋上庭園は、音と光とテクノロジーがミックスしたアート空間。銀座の夜景と一体化され、幻想的な空間に。
庭園内の水盤エリアと芝生エリアに「オーケストラの演奏台」をイメージした 6つの6面体のキューブ型モニュメントは、まるで小編成のオーケストラ。
モニュメントを囲うように光の柱が設置されており、来場者がモニュメントを叩くことで、音色と光が連動していくインタラクティブな体験ができます。
キューブを叩いて操作できるインスタレーションは、子供から大人まで誰でも簡単に参加できます。
また、それぞれ独立したモニュメントは、合計36種類の音色と光を発し、複数の体験者によって共鳴するように空間全体で音楽が楽しめます。
サウンドクリエイションを手掛けるのは、サカナクション・山口一郎氏が発起人を務める『NF』。『NF』は、各界のクリエーターとコラボレーションを行いながら音楽と様々なカルチャーが混ざり合うコンテンツを企画・運営し、社会貢献やより良いライフスタイルの提案を実現させています。
今回のインスタレーションでは、時間によって光の見え方、感じ方が違うので、何度足を運んでも色々な楽しみ方がありそうです。
また、特別演出として、30分に一度、オーケストラが演奏前に調律をするように、NFによる「音」と「光」で空間を調律する特別演出があるので、ぜひその時間も体験してみてください。
山口氏は、光と音の親和性を考え、色々な方が足を運ぶ空間なので、誰もが不快に感じない空間を意識して作ったそうです。
また、この作品のお気に入りは水盤の瓦とのことだったので、水盤にも注目してみてください。
銀座の夜の街並みを背景、光の演出とともに来場者が主役となる “作曲者がいないオーケストラ”をぜひ多くの方に体験していただきたいです。
イベント開催概要
イベント名: ROOF TOP ORCHESTRA -音を奏でる庭園-
開催期間 :2019年8月6日(火)~10月31日(木)
※8月26 日(月)GINZA SIX 休館日も入場可能、招待制イベントの開催や天候により中止となる場合があります。
サウンドプロデュース: NF
空間演出・制作: 博展
入場無料
Photo by HIDETOSHI CHIBA
この記事へのコメントはありません。