アート
-
「色彩と線の永遠なる葛藤」!マティス芸術の「核」に迫る!
20世紀最大の巨匠として、ピカソと並び賞される画家、アンリ・マティス。鮮やかな色彩と、迷いのない線によって形作られるその作品は、純粋で、それ故に力強い。そんな彼の作品は、一見、簡単に描いたようにも思える。が、実のところは、…
-
横浜山手西洋館で「花と器のハーモニー2023」が開催中!日本のいけばな七流派と世界各国の食器が華麗に競演!
楽活では、2022年から継続的に「ガーデンネックレス横浜」の取材を行っているが、会期後半に注目した…
-
京都祇園に誕生した、唯一無二のアートスペース「monade contemporary | 単子現代」に行ってきた!
今回ご紹介したいのは、京都観光のメッカ・祇園に1年ほど前に出来た、カフェギャラリーといいますかアー…
-
天空で食すダ・ヴィンチ「最後の晩餐」。アートに浸れる優雅なアフタヌーンティー
「アフヌン」「ヌン活」という言葉をご存知でしょうか?アフヌンとは、アフタヌーンティーを表し、ヌン活…
-
あやかしの世界へと誘ってくれる「石黒亜矢子展 ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ」
石黒亜矢子さんの作品をご存じですか?化け猫、妖怪、想像上の生き物など独特な世界観を繰り広げ、猫好き…
-
ディズニー映画の世界に没入できる!新しいアートを体感できるイベント!!
-
今年こそ燕子花の満開の時期に楽しみたい!年に一度鑑賞できる【燕子花図屏風】の楽しみ方について
-
【展覧会レビュー】自然を捉えてきた500年の歴史を書物200点からたどる「自然という書物」展
-
花と緑を楽しむ横浜散歩!フラワーアーティスト相壁琢人と巡る「ガーデンネックレス横浜2023」
-
本好きもアート好きも必見!「図書館」を作る「本」のアート「THE LIBRARY」