投稿者の記事一覧
-
神奈川県「ソレイユの丘」がリニューアルオープン、遊ぶ、食べる、泊まる、楽しみ方は無限大。
神奈川県の三浦半島、「長井海の手公園 ソレイユの丘」は絶景を臨む丘のうえにあります。2023年4月14日にリニューアルオープン、敷地が拡大、新施設も登場してパワーアップしました。遊ぶ、食べる、泊まる、家族と、友人と、恋人と、愛犬と、ひとり…
-
【展覧会レビュー】自然を捉えてきた500年の歴史を書物200点からたどる「自然という書物」展
東京都の町田市立国際版画美術館で「自然という書物」展が5月21日(日)まで開催されています。自然を…
-
1920年代のパリを彩るローランサンの華麗なモード「マリー・ローランサンとモード」展
1920年代のパリで活躍した2人の女性、ローランサンとシャネルは同じ1883年生まれ、彼女たちの生…
-
泉屋博古館東京で3000年前の中国青銅器がグッと身近になる「不変/普遍の造形」展が開催中!
泉屋博古館東京(せんおくはっこかん)の「不変/普遍の造形」展では、3000年前の古代中国で生み…
-
絢爛豪華な長谷川等伯の障壁画を東京で堪能!「京都・智積院の名宝」展
京都・智積院は東山に建つ古刹、近くには三十三間堂、京都国立博物館があります。この展覧会は関東圏…
-
オフィス街にアートが並ぶ「丸の内ストリートギャラリー」をレポート!
-
古都・鎌倉に「英国アンティーク博物館BAM鎌倉」がオープン~本物のアンティークでイギリスを愉しむ~
-
【Webで旅気分】古代からの歴史が幾重にも重なる「永遠の都・ローマ」で最初の一歩を踏み出そう—すべての道はローマに通ず
-
古都鎌倉にある古美術ギャラリー「Quadrivium Ostium」を訪ねて、古美術とのつきあい方、楽しみ方を伺いました!
-
【Webで旅気分】花の都フィレンツェはルネッサンス時代の建物が並ぶ「屋根のない美術館」!古代ローマからの歴史を紡ぐ世界遺産の街を歩いてみよう