投稿者の記事一覧

Tak

美術blog「青い日記帳」主宰。『カフェのある美術館』(世界文化社)『美術展の手帖』(小学館)編集。『フェルメールへの招待』編集・執筆。ぴあ、goo連載。『文藝春秋』書評寄稿など、各種講演・執筆活動など、幅広く活躍中。

  1. 遠征必至!西洋美術最大の巨匠「カラヴァッジョ」が札幌にやってきた!

    北海道立近代美術館で開催中の「カラヴァッジョ展」に行って来ました。http://m-caravaggio.jp/西洋美術史の流れの中で大きな比重をしめるのが17世紀初頭にカトリックの首府ローマで始まったバロック美術。そのバロック美術の契機…

  2. 【Takのアート入門講座】「世界史」で美術を学びなおそう!

    美術館・博物館で実際の作品と向き合うことが美術鑑賞の一番の醍醐味であることは異論をはさむ余地はないで…

  3. 【Takのアート入門講座】無料で「銀ブラアート」しましょう!

    「花咲き花散る宵も銀座の柳の下で待つは君ひとり 君ひとり逢えば行く ティールーム楽し都 恋の都夢のパ…

  4. 【Takのアート入門講座】お気に入りの美術館をみつけよう

    カフェやレストランから居酒屋まで自分のお気に入りのお店ってありますよね。一度友人に連れて行ってもらい…

  5. 【Takのアート入門講座】展覧会を楽しむために、ちょっと知っておきたい3つのマメ知識

    はじめまして。青い日記帳のTak(たけ)です。いきなり「青い日記帳」と言われてもご存じないですよね、…