旅・グルメ
-
ドイツ・カッセル自然史博物館の特別展『Elefanten』が興味深かった
楽活をご覧のみなさま、こんにちは!私は現在、日本から9,000km離れたドイツから100%リモートワークでライター業を中心としたフリーランスとして働いています。ドイツに移住してからはフリーランスの利点を活かし、仕事と博物館…
-
まるで美術館!一日中アートが楽しめる「パークホテル東京」に滞在してきました!
約400点もの作品が展示されているパークホテル東京。25階から34階まで、階ごとに異なるギャラリー…
-
【雨の日こそ訪れたい究極の場所】温泉とサウナとハッピーアワーが楽しめるSpa LaQua(スパラクーア)!
雨の日も快適に過ごせる方法を、知っていますか?ジメジメした梅雨の時期、傘で手が塞がり、肌は…
-
ニューヨーク・コンフィデンシャル 8
このコラムでは、「どうせ私なんか…」というセリフが頭に浮かんでいた日本での私が、多様性の都といわれ…
-
梅雨時こそ美しい。北鎌倉の明月院で愛でるあじさいと、鎌倉のおすすめ絶品白玉カフェ。
傘も花の一つになる。あじさいの季節を楽しむ散策と美味しいカフェ情報を楽活からお届け。…
-
イカの町のシンボル「イカキング」と「イカの駅つくモール」が語る奥能登の魅力とは!
-
おすすめ京都本3選!京都に住んで1年半の筆者が紹介!
-
独創性あふれる面白い作品揃い!初心者にこそおすすめしたい工芸展「ポケモン×工芸展」【展覧会レポート】
-
京都・祇園のディープなカフェ「カフェみずうみ」取材レポート!
-
【2023年有田陶器市】陶器市を100%楽しむために!駐車場から持ち物、トイレ情報まで楽しみ方を徹底解説!