投稿者の記事一覧

副島 かよこ

九州在住のフリーライター、メンタル心理カウンセラー、ボイジャータロット国際認定Teacherです。視点を変えれば人生が変わります。同じ出来事でも見る角度によって受け取り方が違ってきます。こういう角度から見ると面白いよねという視点を伝えたいです。さまざまな視点をくれる本や映画などが大好き。趣味は海外旅行・読書・映画鑑賞・トレッキング・日本酒・フラメンコ・着物です。

  1. 【2023年有田陶器市】陶器市を100%楽しむために!駐車場から持ち物、トイレ情報まで楽しみ方を徹底解説!

    佐賀県有田町で毎年(コロナ禍の時期をのぞいて)開催されている有田陶器市。2023年は4年ぶりに、規模や内容が新型コロナウイルス流行前の状態にまで戻りました。朝早くから多くの人が陶器市に私はこの有田陶器市が大好きで、開催され…

  2. 毛利博物館、国分寺、防府天満宮から五重塔やサビエル聖堂まで満喫できる山口県1泊2日の旅を紹介!

    みなさん、山口県を旅行したことがありますか?私は佐賀在住で山口県は比較的近いため、今まで山口県に遊…

  3. 3年ぶりに秋の佐賀平野を彩る「2022佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が開催!

    佐賀では秋になると、朝仕事に行くときなど空を見上げるとバルーン(熱気球)が浮かんでいることがありま…

  4. ボイジャータロット国際認定ティーチャーが伝えるボイジャータロットの特徴と楽しみ方

    「タロットカードをしてみたいけれど、どのカードを選べばいい?」「タロットカードって面白…

  5. お迎えする前に知っておきたい、セキセイインコとウロコインコのうんち事情

    私は今、2羽のインコと一緒に暮らしています。1羽はセキセイインコの「雨」、もう1羽はウロコインコの…

  6. ウロコインコをヒナからお迎え!挿し餌から一人餌になるまでの記録を一挙公開!

  7. 登山を始めてみませんか?初心者にもおすすめ大分・久住山を紹介します!

  8. やきもの好き必見の有田陶器市!秋の有田陶磁器まつりをたくさんの写真で紹介!陶器市の攻略法解説も

  9. 結婚指輪は手作りできる!「サロン・ド・ルシェル」で手作りマリッジリングのデザインから制作まで、密着取材しました!

  10. 佐賀弁オンリーの郷土芸能「佐賀にわか」の魅力とは?「賑い商 はっぴぃ♡かむかむ」座長・いなばゆうこさんにインタビュー!