アート

【速報】コースカベイサイドストアーズのプロジェクションマッピングがお正月仕様に!

12月28日15時から、横須賀エリアの中心地にある「コースカベイサイドストアーズ」の2Fセンターステージ壁面にて、女優・かでなれおんさんの制作した2021年の新年を祝うプロジェクションマッピングの投影がスタート!

先日の記事でお伝えしたとおり、これに先立つ12月12日~25日の2週間、クリスマス仕様のプロジェクションマッピングの投影が好評を博していました。投影が始まった12月12日には楽活でも取材を敢行。制作したかでなさんへのインタビューも交え、詳しくレポートしています。

コースカベイサイドストアーズで、かでなれおんさんの制作したプロジェクションマッピングが投影されるようになった理由やきっかけなども本記事で詳しくお伝えしています!

12月28日から始まる今度の第2弾は、年末年始限定の【お正月バージョン】です。どんな感じに仕上がっているのか、かでなれおんさんも立ち会った直前準備中の様子を現地からの写真でお伝えします!

コースカベイサイドストアーズのセンターステージは、2F~6Fまで吹き抜けになった、気持ちの良い空間です。天井までの高さは20m以上。かでなさんが制作した映像コンテンツは、その下半分のエレベーター側壁面に設置された、約7m×7mの巨大な投影スクリーンに投影されます。

新年を祝うおめでたいモチーフが続々登場!

まずは見てみましょう。

前回同様、かでなさんが制作したショートムービーが連続して放映される仕様になっています。

お正月らしく、初日の出を受けてオレンジに染まった「ダイヤモンド富士」が画面いっぱいに登場!

と、そこへ画面ドアップで右から左へ悠然と横切っていく鷹の姿が。

これはめでたすぎます!!

そして、最後には画面が暗転し、スクリーン全体にゴールドのフォントで「HELLO2021 HAPPY NEW YEAR from COASKA」というメッセージが映し出されました。

こちらの放映期間は、年末から新年のお正月期間限定となっています。ぜひ、コースカベイサイドストアーズに立ち寄った際は、チェックしてみてくださいね。配信時間は毎日15時から30分毎に1回ずつ。ぜひ、何度も楽しんでいただき、幸せな気分で年末年始をお過ごしください!

プロジェクションマッピング配信情報

配信場所
Coaska  Bayside Stores
2Fセンターステージイオンスタイル前特設カウンター

配信時期
2020年12月28日(月)15:00~(30分毎に配信予定)
※詳細はコースカのHPにて随時公開予定
Coaska Bayside Stores
https://coaska.jp   

プレスリリース
https://www.value-press.com/pressrelease/260699

関連記事

  1. ドイツでも出来た!「テーブルスタイル茶道」の魅力【ドイツ人の反応…
  2. ドイツで日本を味わえる!?デュッセルドルフ「Japan Tag」…
  3. 東京ステーションギャラリーにて開催中!『春陽会誕生100年 それ…
  4. 今年のルーブル美術館展は肖像芸術大特集!世界最高峰の「顔」を楽し…
  5. 成川美術館は箱根一の絶景美術館!芦ノ湖の大パノラマが楽しめました…
  6. 電子ゴミでアートをつくり続ける美術家・長坂真護の展覧会が横浜市役…
  7. 声優・伊東健人が教えてくれたフェルナンド・ボテロ作品の「意外」な…
  8. ミスコン 「Miss Galaxy of Beauty 2022…

シネマ

アート

おすすめ記事

横浜馬車道 ~人と馬とが創り上げてきた、文化のみちへの手引き

横浜といえば、言わずと知れた観光地。みなとみらいに中華街、山手など市内屈指の人気スポットは多い…

TOHAKU茶館へようこそ。東京国立博物館の庭園にある応挙館がカフェとして一般公開

東京都・上野の東京国立博物館で、TOHAKU茶館(TOHAKU CHAKAN)が2023年7月14…

【顔面学講座㉒】 仮面とは何か? 変装、変身、日本人の仮面好きを考える

数年前、仮面について研究したことがありました。その時に読んだ、和泉流能楽師で演出家の野村万之丞 (…

1万本の花と季節のカクテルが楽しめるBAR 恵比寿にOPEN!

恵比寿は洗練された雰囲気とアートに満ちた、おしゃれなカフェやトレンドのショップが点在している街…

パリに行ったら絶対に行きたいオススメのお店9選

イギリスの郊外に住みながら、平日はIT企業でフルタイム、週末はのんびりライターとコーチング活動…