夜の工場に魅せられて!神奈川・新潟・福島・群馬県のオススメ工場夜景を見にいこう
タンクさえも美しい

突然ですが、皆さん工場夜景はお好きですか?無機質な建物とは裏腹に、光り輝く美しい姿を、一度見たら虜になってしまう人も多いのではないでしょうか?

今では夜に働く工場が観光資源の一つとして、ツアーやクルージングを行なっているところもあるようですね。

今回は、筆者が足を運んで魅了されてしまった、神奈川・新潟・福島、そして群馬県の工場夜景スポットをご紹介します。

神奈川県川崎市の工場夜景

昼間とは違う幻想的な光を放つ工場夜景

東京を中心とする日本最大の工業地帯である京浜工業地帯は、東京都大田区、神奈川県川崎市、横浜市を中心に、東京都、神奈川県、埼玉県南部、千葉県東葛6市に広がります。

その中でも、東京や横浜からのアクセスが良く、神奈川県南東部に位置する川崎市の工場地帯は、数多くの工業やプラントが昼夜を問わずに日々稼働を続け、多数の工場があるだけでなく、とにかく広い土地を有しており、さまざまなエリアで工場夜景が楽しめ、工場夜景の名所としても人気があります。

最も沿岸部に位置する東扇島にある東扇島東公園では、日本夜景遺産に登録される地上51mの展望台「川崎マリエン」や、エネオスのプラントやタンク、さらには羽田空港の飛行機が離発着する様子も見ることができます。

また東扇島西公園では、「JFEスチール東日本製鉄所」に沈む夕日や圧巻の工場夜景も見られます。このほか、千鳥橋や扇橋、塩浜運河京浜運河、さらには首都高川崎線などがあり、無数の工場夜景を楽しめます。

市営埠頭の夜景

川崎工場夜景で定番人気のスポットです。

線路に隣接する工場

川崎市工場夜景の入り口にあたる千鳥橋周辺の工場夜景。

水面に映る光も美しい

水江運河近くより

タンクさえも美しい

屋形船クルーズやバスツアーなどもあるので、観光としても工場夜景を楽しめますよ。

新潟県中越エリア工場の夜景

水蒸気と工場の光が美しさを放つ

新潟県の工場夜景といえば、新潟港を思い浮かべる方も多いかと思いますが、内陸の中越地区にある長岡市や小千谷市では、広大かつ自然豊かなロケーションの中で工場夜景を楽しめます。と言っても、どの工場も比較的近くにあるので、車で1日で巡ることができますよ。

長岡エリアでは、昭和35年にガス田が発見されたのをきっかけに、環境に配慮したガスを事業者や発電所などに送り、発電や都市ガスなどとして利用されています。そして、この天然ガスを気化したり、製品ガスにする工場が夜景となり光を生み出してくれます。

INPEX東日本親沢プラント越路原プラントをはじめ、長岡炭酸の工場などが山間の地の夜を照らします。

INPEX 東日本鉱業所 長岡鉱場 親沢プラント

中央の塔から時折赤い炎のような光が見えます。

NPEX 新潟鉱業所 長岡鉱場 越路原プラント

車で10分もかからないところにあるプラント、塔から水蒸気のような気体が吹き出しているのがわかります。

長岡炭酸のタンク栄え

道の反対側にある長岡炭酸。

小千谷市に位置する片貝鉱場I基地の掘削リグ

小千谷市には石油資源開発片貝鉱場の基地がたくさんあり、中でも片貝鉱場I基地にはは目を見張るような掘削リグがあり、まるでロケット発射台のような光景が広がります。

石油資源開発のプラント

のどかな道の両脇にプラントの光が煌めきます。

福島県いわき市小名浜の工場夜景

三崎公園から小名浜港を一望する

福島県屈指の工業地帯といえばいわき市の小名浜港周辺地区。東北地方の一番南側に位置し、温暖な気候のため、冬でも雪が降らないエリアです。

いわき市で工業が栄えたのは、1800年半ばに石炭が発見されたことがきっかけ。その後120年あまり石炭産業が続きましたが、1950年代のエネルギー革命で石炭業は衰退しました。いわきの工業を支援するため、国が工業団地を作り、現在は常磐工業地域として、東北エリア最大の製造品出荷額を誇る工業都市として発展を遂げています。

小名浜周辺には新菱いわき工場や日本特殊化学いわき工場、堺化学工業、サミット小名浜エスパワー小名浜発電所、東西オイルターミナルなど数多くの工場があります。

これらが立ち並ぶ風景や、発電所などの煙突から出る煙や、無数にも見えるオイルタンクやプラント群などが、工場夜景の美しい光を放ちます。

直線に並ぶ工場の光

小名浜港の対岸に位置する、いわきマリンタワーのある三崎公園内からの工場夜景です。少し距離があるので、遠目になりますが、小名浜港全体の圧巻の工場夜景を一望できます。

マリンブリッジ

小名浜港のシンボル的存在マリンブリッジも光輝いています。

群馬県の工場夜景スポット

安中市磯部エリアにある群馬の工場夜景

群馬県には湾に面した大きなプラントなどはありませんが、美しい光を放つ工場があり、鑑賞や撮影に人気のスポットとなっています。群馬県内は工場ごとにご紹介していきます。

東邦亜鉛安中精錬所

群馬県で最も有名な工場夜景スポットといっても過言ではないのが、東邦亜鉛安中製錬所。国道18号沿いのJR信越線安中駅の南側に位置します。高純度の亜鉛を製錬している工場です。

山の斜面を利用して工場が建てられ、精製する際の明かりが工場夜景となって絶景を織りなす。駅のロータリーに駐車場があるので、車を停めて工場夜景を間近で見ることができます。

駅前の歩道橋からは工場の全体像がきらめく風景を見られます。群馬県は工場夜景が少なく、知名度人気共にNO.1。特にフォトグラアファーに人気のスポットの一つです。

信越化学磯部磯部工場

次は、同じく安中市の群馬の名湯磯部温泉近くにある、信越化学磯部工場。鑑賞できるように開かれているわけではありませんが、工場近くの丘から夜闇に煌めく光を見ることができます。

信越化学松井田工場

最後にこちらも磯部温泉近くにある信越化学工業。JR信越線磯部駅近くの磯部工場から車で10分ほど西に進んだところに松井田工場があります。木々に囲まれていますが、近くにある丘からプラントが放つ美しい光がみられます。

磯部工場より広く様々な設備があるので、写真を撮らずとも工場夜景鑑賞を楽しめますよ。

【今回ご紹介したスポット情報】

川崎市観光協会
所在地:〒212-0013 川崎市幸区堀川町66-20 川崎市産業振興会館8階
問合せ先:044-544-8229
全国工場夜景都市協議会:https://kojoyakei.info/area/kawasaki.php

三崎公園(管理事務所)
所在地:〒福島県いわき市小名浜下神白字大作93
問合せ先:0246-53-2448

施設名:INPEX 東日本鉱業所 長岡鉱場 親沢プラント
所在地:〒940-2134 新潟県長岡市親沢町350−1

施設名:INPEX 新潟鉱業所 長岡鉱場 越路原プラント
所在地:〒949-5411 新潟県長岡市来迎寺原2943

施設名:長岡炭酸株式会社
所在地:〒949-5412 新潟県長岡市朝日字上ノ山222−1

施設名:石油資源開発(株)片貝鉱場I基地
所在地:〒947-0101 新潟県長岡市不動沢

施設名:東邦亜鉛㈱安中精錬所
所在地:〒379-0197 群馬県安中市中宿1443番地

施設名:信越化学工業㈱ 磯部工場
所在地:〒379-0195 群馬県安中市磯部2-13-1

施設名:信越化学工業㈱群馬事業所 松井田工場
所在地:〒379-0224 群馬県安中市松井田町人見1−10

参考ツアー

旅プラスワン:
https://www.tabione.com/course_input/?company=011417&shop=S14017&plan=p003&crse=c001&afrieitcd=97fac

WILLER:
https://travel.willer.co.jp/restaurantbus/tokyo/?mid=1487

おすすめの記事