横須賀特集 横須賀浦賀ドック浦賀産業遺産 まるで古代遺跡?秘境感漂う産業遺産「浦賀ドック」へ潜入取材!【浦賀ドック取材レポート前編】 古くは鎌倉時代以来、軍港や国内中継貿易の重要な拠点として栄えてきた横須賀市・浦賀エリア。この浦賀には、幕末から戦前期にかけて作られた砲台跡に代表される軍事遺産や、幕末の志士・中島三... 2021年6月8日 かるび
オランダ・ベルギー特集 オランダ自転車 オランダが目指す、地球にも人にも優しい自転車中心の街づくりとは?~Bicycle Master Plan in Netherlands~ オランダ人の自転車好きは有名ですが、なぜオランダ人は自転車が好きなんでしょう?国土が平坦で自転車で走りやすいから?倹約好きだから?いえいえそれだけではありません。 今回はオランダ在... 2021年6月7日 Chika
アート オークションBares für Raresオットー・ミュラードイツ表現主義 ドイツ版『開運!なんでも鑑定団』にて、番組史上最高額で取引されたアート作品とは?ドイツの国民的人気番組『Bares für Rares』をご紹介! 2021年3月、筆者の好きなドイツの人気テレビ番組『Bares für Rares(バーレス・フュア・ラーレス)』という番組内で、ドイツの代表的な表現主義の画家であるオットー・ミュ... 2021年6月4日 あさひな ペコ
シネマ・演劇 初心者ミュージカル入門 ミュージカルの面白さとは?ミュージカルファンが語る魅力と作品選びのポイント 突然ですが、ミュージカルを観に行ったことはありますか?筆者は大のミュージカルファンなのですが、ミュージカルが好きと話すと、「どんなところが面白いの?」と言われることが多いです。 ミ... 2021年6月4日 タケウチ ノゾミ
アート 葛飾北斎歌川広重冨嶽三十六景東海道五十三次 偉大な巨匠・葛飾北斎から影響を受け、名所絵の第一人者となった歌川広重「東海道五十三次」への道のりとは?! 「もっと上手に描きたい」「もっと上手くなれたら」 どんな人でも、絵を描きながら、一度はこのような想いを抱いた経験があるのではないでしょうか? 浮世絵師の中でも特に名高い一人、歌川広... 2021年6月3日 ヴェルデ
伝統文化 初心者能土蜘蛛小鍛冶 【初心者必見】能は難しくない!好きなジャンル別でおすすめの能4選 能は、日本を代表する芸能のひとつで、2008年にユネスコの世界無形文化遺産にも登録されています。 ですが、能と聞くと「なんだか難しそう…」「ハードルが高い」と思う人も多いのではない... 2021年6月3日 川瀬ゆう
アート 水墨画尹雨生天井画 今、九州で大注目!神社の天井画を次々手掛ける中国人画家・尹雨生さんの活動内容を詳しくご紹介! みなさんは神社の天井画をじっくりと見上げたことがあるでしょうか?天井画って何だろうと思った人も多いでしょう。神社やお寺の天井に花などの絵が描かれているのが「天井画」です。 その神社... 2021年6月1日 副島 かよこ
アート ネイルサロンNico大井町ネイルアート いつでもどこでもアートと一緒!憧れの絵画を指先に描く「絵画ネイル」を体験してみた! 皆さんは「絵画ネイル」と呼ばれるネイルをご存じでしょうか?お家でも美術館に行った時のようなときめきを感じられる絵画ネイルは、コロナ渦のいま特におすすめしたいネイルです。 そこで今回... 2021年5月31日 rum
東京特集 日本橋浜町PAPIER TIGRE文房具 こだわりと遊び心いっぱいのプロダクトをパリと日本で発信!PAPIER TIGREの魅力に迫る【東京・日本橋浜町】 こんにちは。ここ最近、海外在住ライターさんの記事を拝見しているうちに、海外旅行したい欲がふつふつと湧いてきた本河(ほんかわ)です。 そんなときには、そう。文房具です。文房具を通じて... 2021年5月31日 本河美佳
アート アムステルダム国立美術館オンラインミュージアムライクス アムステルダム国立美術館Rijks Museumはオンラインコンテンツが充実!レンブラントやフェルメールの世界へ跳び込もう! こんにちはmayachi(まやち)です。今回は、アムステルダム国立美術館、Rijks(ライクス)ミュージアムをご紹介させてください。 私は、オランダ滞在中の2019年、ライクスミュ... 2021年5月25日 Mayachi(まやち)
名古屋特集 久屋大通公園オアシス21水の宇宙船名古屋観光 久屋大通公園(Hisaya-odori Park)が水と緑の癒し空間としてリニューアル!名古屋の新ランドマークをご紹介! こんにちは。ライターのサラダです。みなさんは名古屋に来たとき、どこへ観光しにいきますか? 私は名古屋に住んでいますが、正直「ここはおすすめ!」と言える場所ってあまりないかも…と思っ... 2021年5月20日 サラダ
東京特集 サイクリングレンタサイクルNTTドコモ皇居散策 都心の一人旅にオススメなレンタサイクルBike Share Serviceでマイペース散策~東京駅から皇居半周~ 新型コロナウイルスの流行により180度変わってしまった私たちの生活。気軽な外出もはばかられ、運動もおろそかになっていませんか? そこで、今回はNTTドコモが展開するレンタサイクル「... 2021年5月19日 かわむらめぐみ