投稿者の記事一覧

タケウチ ノゾミ

「猫と美術とミュージカル」をこよなく愛する、福岡在住のフリーライター。趣味は美術鑑賞・観劇・猫を揉むこと・新しいことを学ぶこと。
興味を持ったらとことん調べないと気が済まない性格であり、活字中毒なので、気がつくと何かを読んでいる。美術は東西問わず近代美術が好き。好きな画家は菱田春草とミュシャ。ミュージカルは宝塚歌劇や東宝、2.5など幅広く観劇。鑑賞した作品についてあれこれ考えるのも好き。
Blog:https://fukuoka-kurashi.com/
Note:https://fukuoka-kurashi.com/note/
Twitter:https://twitter.com/takenz2525

  1. かわいい日本美術が集結!『国宝 鳥獣戯画と愛らしき日本の美術』が福岡市美術館で開催

    京都・栂尾(とがのお)に位置する高山寺所蔵の国宝『鳥獣戯画』。ウサギやカエルなどの動物たちが擬人化され、ワイワイと騒いでいる愛らしさから、好きな日本美術のひとつに挙げる方も多いのではないでしょうか。そんな幅広い世代の人…

  2. 世界中から愛される大ヒットミュージカル『エリザベート』の見どころをギュッと紹介!

    みなさんは「ミュージカル作品」と聞いて、どのような作品を思い浮かべますか?『レ・ミゼラブル』や『オ…

  3. 福岡観光なら大濠公園がおすすめ!福岡市民が魅力とおすすめの過ごし方を紹介

    「福岡市内を観光したいけれど、あまり時間がないから、アクセスがよくて博多や空港から近い場所に行きた…

  4. 自宅でも再生可能?!美術展で増える「スマホ音声ガイド」の特徴や活用方法を徹底解説します!

    突然ですが、みなさんは美術館や博物館に行った時に音声ガイドを借りますか?「必ず借りる」「よく知…

  5. 芝居だけじゃない!宝塚歌劇はショーもおすすめ!華やかな舞台の魅力をご紹介【動画付き】

    みなさんは「宝塚歌劇」と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか?一度も宝塚の舞台を観たこと…

  6. え、それも違うの!?東京→福岡に移住して驚いた18のこと【移住体験記】

  7. 西洋絵画鑑賞に”はじめの半歩”を踏み出そう!キリスト教の基礎知識や聖書の有名エピソードを名画で解説

  8. ファンになる人続出!美しすぎるスマホゲーム『Sky 星を紡ぐ子どもたち』の世界を紹介

  9. ミュージカルの面白さとは?ミュージカルファンが語る魅力と作品選びのポイント

  10. 【宝塚歌劇の基本のキ!】宝塚ってどんなところ?初心者向けの入門情報やお家で公演を楽しむ方法を詳細解説!