アート 箱根ガラスの森美術館は、ヴェネチア旅行へ行った気分を味わえる異国情緒漂う素敵なミュージアムでした! さて、クイズです!この写真はどこの国で撮った写真だと思いますか?! 正解はイタリア・・・ ・・・。 ・・・。 ではなく、箱根・仙石原にある箱根ガラスの森美術館です。敷地内は水に囲ま... 2020年10月15日 Rika
東京特集 蔵前のインクスタンド「inkstand by kakimori」でマイカラーインクづくりを体験してきました! はじめまして。パソコンと向き合ってばかりで「あれ?この前ペンを持ったのって、いつだっけ?」となった本河(ほんかわ)です。 そういえば昔、蔵前で万年筆とかペンに使えるインクを作れるっ... 2020年10月14日 本河美佳
横須賀特集 【緊急告知】楽活「はじめの半歩」イベント らくご入門 in YOKOSUKA 開催します!(10/24、10/25) こんにちは! 急ですが、横須賀のミュージックライブレストラン/バー「ヤンガー・ザン・イエスタデイ」で10月24日、10月25日にて、各2公演ずつ落語のライブイベントを開催することに... 2020年10月12日 楽活編集部
デザイン 街乗りが楽しい!レトロな個性派の電動自転車「ROCKA FLAME」の魅力に迫る! 「脱炭素社会」「カーボン・ニュートラル」などと言われ、いよいよ電気自動車がブレイクの兆しを見せている昨今ですが、実は自転車の世界でも静かな「e-bike」ブームが起きていることをご... 2020年10月12日 かるび
アート 切り絵柴田あゆみ個展切り絵の森美術館 アーティスト活動10周年の集大成!「切り絵 柴田あゆみの世界」 ~巡るいのちの”Roots”~(展覧会レポート) 2020年の4月にアトリエで取材させていただいて以来、展覧会があるたび展示にお邪魔させていただいている切り絵アーティスト・柴田あゆみさん。8月に銀座・和光で開催された個展「柴田あゆ... 2020年10月11日 かるび
アート 成川美術館は箱根一の絶景美術館!芦ノ湖の大パノラマが楽しめました! 冒頭の写真を見て、どこの景色が見えているかわかりますでしょうか。 箱根・成川美術館のミュージアム・カフェから見える景色なんです。 目の前に広がる大きな窓からは、雄大な芦ノ湖や、湖に... 2020年10月1日 Rika
旅・グルメ 箱根・富士屋ホテルがリニューアル!140年の歴史が刻まれた館内はまるごと美術館のようでした! 2020年7月15日、箱根の名ホテル・富士屋ホテルがグランドオープンしました。1878年(明治11年)箱根・宮ノ下に誕生して以来、140年以上の歴史を重ねてきたクラシックホテルです... 2020年9月29日 Rika
アート 首都圏から気軽に行ける!山梨県の「芸術の森公園」でアートの秋を満喫してきました! 山梨県甲府市の観光スポットの一つに芸術の森公園があります。 公園内には、山梨県立美術館と山梨県立文学館があります。今回は2つの施設へ行ってきました。早速順番に見ていきましょう。 巨... 2020年9月21日 Rika
アート 清春芸術村は素敵な建物に出会えるアーティストコロニー!文豪やアーティストの息遣いが感じられました! 素敵な建物に出会える「清春芸術村」(きよはるげいじゅつむら)へ行ってきました!廃校となった清春小学校の跡地につくられたアーティストコロニーです。 その中心となるのが、清春芸術村内に... 2020年9月14日 Rika
東京特集 上野の美術館帰りにオススメ!アイリッシュパブ「The World End」のクラフトビールがバカ旨でした! 唐突ですが、美術館や博物館で真剣に見た後って、お腹へりますよね? その証拠に、今ミュージアム併設のカフェやレストランが全国各地で大人気。1時間、2時間立ちっぱなしで展示を見た後は、... 2020年9月9日 かるび
旅・グルメ アントワープの見どころを紹介!ルーベンスとダイヤモンドの街【明菜のオランダ・ベルギー紀行 Vol.5】 こんにちは、海外大好き美術ブロガーの明菜です。突然ですが、ベルギーといえば皆さんは何をイメージしますか?チョコレート?ワッフル?ビール? 今回どうしてもご紹介したいのが、首都ブリュ... 2020年9月8日 明菜
横須賀特集 スカジャンのメッカ横須賀で愛される伝説的な専門店「MCハウス」取材レポート! 東京駅から電車で揺られること約1時間。東京都心から最も近い風光明媚な海のリゾート地にして、自衛隊や米軍が駐留する軍港も擁するなど、異国情緒あふれる港町・横須賀。駅を降りて街を歩いて... 2020年8月23日 かるび