【群馬と新潟のイチオシ紫陽花鑑賞スポット】梅雨の風物詩アジサイの美しさをご堪能あれ!

例年6月から7月にかけて見頃を迎えるのが、紫陽花(アジサイ)です。満開になった淡い色の花は、梅雨時期のじめじめした季節に楽しさを与えてくれますね。

豊かな自然あふれる群馬県内には、そんな紫陽花の名所がたくさんあります。ここでは群馬県内と新潟県の筆者イチオシ紫陽花の美しいスポットをご紹介しましょう。

紫陽花ってどんな花?

ホンアジサイ

群馬周辺だと6月中・下旬から7月にかけて淡い色の花を見せてくれる紫陽花ですが、皆さんはどんな花なのかご存知でしょうか?

まるで手毬のような花をつけるホンアジサイと、花の周りに額縁のように花をつけるガクアジサイの2種類が一般的に多く見られます。

元々は日本原産でしたが、海外で品種改良されて、現在は300種を超える種類が楽しめます。さらに新しい種類が誕生し続けているというから驚きです。

花の色が時期によって変わることから、紫陽花には移り気、無常、浮気といった花言葉があります。花の色によっても異なる紫陽花には、ピンクは「元気な女性」、白は「寛容」、青は「忍耐力のある愛情」という意味もあるのだそうですよ。

群馬県内で美しい紫陽花を楽しもう

それでは、群馬県内にある紫陽花の名スポットをご案内しましょう。

【浜川運動公園】レジャーからスポーツまで楽しめる高崎市民憩いの場

高崎市にある浜川運動公園は子供達がのびのび楽しめる小川やアスレチックなどの遊具がある子供広場からさまざまなスポーツができる体育館や競技場もあり、19.2haの広大な敷地を誇る公園です。

園内花の名所「御布呂が池」

中央部にある「御布呂が池」の近くには、紫陽花の小道があり、シーズンになると多くの花が美しい姿を見せてくれます。道の両脇に淡い紫陽花を見ながら、のんびり散策が楽しめます。また池の周りでは花菖蒲も見られますよ。

園内で咲く紫陽花

花の数は多くはありませんが、手軽に紫陽花を楽しめる市民の憩いの場です。

つつじをバックに

期間:6月中旬〜下旬
住所:群馬県高崎市浜川町1487
電話:027−344−1855
料金:無料
営業時間:24時間
駐車場:あり、無料
車でのアクセス 関越自動車道高崎ICより約10分
浜川運動公園
http://www.takasaki-foundation.or.jp/sports/07sonota/hamagawa-uodu-p.html

【八塩あじさいの里】藤岡市八塩温泉郷で八福神と共にめぐる秘境の紫陽花

八福神めぐりができるあじさいの里

藤岡市を流れる神流川のほとりにある群馬の名湯・八塩温泉郷。ここに寄り添うように「八塩あじさいの里」があり、シーズンを迎えると約5000株の美しい紫陽花が咲き誇ります。

「八潮あじさいの里」からの眺め

秘境の雰囲気が漂う八塩あじさいの里内には七福神ならぬ八福神が祀られ、参拝しながらの紫陽花鑑賞もいいですね。

八福神と一緒にあじさいをどうぞ

また渓谷や吊り橋、滝もあり、豊かな自然の中でのんびりと鑑賞を楽しめます。散策した後に八塩温泉に浸かれば心も体も癒されること間違いなしです。

休憩できる東屋もあります

期間:6月下旬〜7月中旬
住所:群馬県藤岡市浄法寺地内
電話:0274−52−3111
料金:無料
営業時間:24時間
駐車場:あり、無料
車でのアクセス:関越自動車道本庄児玉ICより約25分
藤岡市鬼石商工会
http://onishoko.or.jp/kanko.html

【下仁田あじさい園】目指すは関東一の紫陽花の名所

下仁田あじさい園のエントランス

ネギと蒟蒻が名産品として知られる甘楽郡下仁田町、上信越自動車道下仁田ICのすぐそばに群馬屈指の紫陽花の名所、「下仁田あじさい園」があります。

自慢の紫陽花が咲き誇る

小高い丘にある下仁田あじさい園は例年6月上旬から7月上旬まで、なんと2万株もの紫陽花が丘陵地に咲き誇り、圧巻の光景が広がります。園内には程よいアップダウンのある散策道があり、のんびり紫陽花の散策を楽しめます。

あじさいに囲まれた散策道

関東有数の株数を誇り、目指すは関東一のあじさい園。公式SNSで開花状況を配信しているので、確認してからお出かけできますよ。

大自然の中あじさいを楽しめる

開園期間・時間:2022年6月6日(月)〜7月3日(日)
住所:群馬県甘楽郡下仁田町馬山1471−1
電話:0274−67−7500
料金:大人300円 小学生100円 小学生未満無料
営業時間:9:00〜17:00
駐車場:あり、無料
車でのアクセス:上信越自動車道下仁田ICより約3分
下仁田あじさい園
https://www.town.shimonita.lg.jp/kanko/m03/m06/14.html

【清水寺】高崎市の観光名所近く石段の参道に咲く情緒あふれる紫陽花

真っ赤に映える本殿

群馬を誇る観光スポットの一つ、高崎観音山に鎮座する清水寺。真言宗豊山派のお寺です。「きよみずてら」ではなく「せいすいじ」と読みます。創建は808年、征夷大将軍に任命された坂上田村麻呂が蝦夷討伐の勝利と武運を祈願し京都の清水寺から勧請されたことが由来とされます。

風情あふれる参道

高崎市の文化財にも指定されている算額と絵馬を見ることもできます。また境内にある「田村堂」では徳川時代に勃発した下仁田戦争で命を落とした藩士を悼んで木像が安置されています。

満開時には両脇にあじさいが咲き誇る

清水寺には本殿まで続く520段の石段の参道があり、この両脇をおよそ300株の紫陽花が彩ります。まるで参拝者を歓迎してくれているかのように美しい花を見せてくれます。鑑賞しながら歩けば、500段を超える階段も楽勝かもしれません。

石段で美しく咲く紫陽花

期間:6月中旬〜下旬
住所:群馬県高崎市石原町2401
電話:027−323−3214
料金:無料
営業時間:24時間
駐車場:あり、無料(参拝者専用駐車場)
車でのアクセス:関越自動車道高崎ICより
高崎市
https://www.city.takasaki.gunma.jp/kankou/history/kiyomizu.html

【眞光寺】歴史あふれる渋川市の名刹で咲き誇る圧巻の紫陽花

境内に佇む仏像と紫陽花

渋川市の閑静な街中にある眞光寺は天台宗のお寺。歴史は古く、平安初期に慈覚大師・円仁により創建されたと言われています。戦国時代に武田信玄の加護を受け、江戸時代に入ると関東五箇寺にも数えられるようになった由緒ある名刹。

山門と紫陽花

眞光寺は別名あじさい寺とも呼ばれ、例年6月中旬から7月上旬に、山門から本堂にかけての参道に数多くの紫陽花が咲き誇り、多くの人が鑑賞に訪れる人気のスポットとなっています。

参道両脇に見られる紫陽花

本堂をはじめ、鐘楼や万日堂などの文化財や凄みのある仁王像が安置されているので、紫陽花の花とともに境内散策も楽しめます。

立派な紫陽花が咲き誇る

期間:6月中旬〜7月上旬
住所:群馬県渋川市渋川748
電話:0279−23−5152
料金:無料
営業時間:24時間
駐車場:あり、無料
車でのアクセス:関越自動車道渋川伊香保ICより約10分
渋川市
https://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/kankou/midokoro/history/shiteibunkazai/p000295.html

【小野池あじさい公園】ここはまるで紫陽花の森!池と川と散策も楽しめる渋川市の名所

エントランスの看板

群馬名湯の一つ伊香保温泉へ車で20分程のところにある、小野池あじさい公園は13,000㎡もの広さを誇る都市公園。伊香保から流れる平沢川沿いにあります。

まるで森のような園内には遊歩道がありのんびり歩いて散策できます。所々に歌碑もあり文学に触れることもできます。高台には人の手によって作られた小野池があり、釣りを楽しむ人の姿も見られます。

園内の歌碑

小野池あじさい公園にはおよそ20種類、8,000株もの紫陽花が植えられ、例年6月中旬から7月下旬まで淡い色の美しい姿を見せてくれます。

紫陽花で彩られる園内

満開になる頃には多くの見物客が訪れる群馬を誇る紫陽花の名所です。比較的長く紫陽花を楽しめるおすすめのスポットです。

種類も豊富

期間:6月中旬〜7月下旬
住所:群馬県渋川市渋川2979
電話:0279−24−0535
料金:無料
営業時間:24時間
駐車場:あり、無料
車でのアクセス:関越自動車道渋川伊香保ICより約10分
渋川市役所
https://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/kankou/leisure/park/p000245.html

【大王あじさい園】新潟県で日本海と紫陽花が一度に楽しめるイチオシ絶景スポット

大王あじさい園のエントランス

群馬のお隣新潟県にある紫陽花の名所の中でも特にイチオシなのが、「大王あじさい園」です。糸魚川市の日本海沿いにある丘陵地で、紫陽花の花と海の絶景を眺望できる贅沢なロケーション。

広大な敷地に咲き誇る紫陽花

「大王あじさい園」の土地を所有する個人が、敷地内の手入れから紫陽花の育成までを行っています。

紫陽花が咲く丘には遊歩道があり、ゆっくり歩いて上を目指せます。途中に東屋や絶景フォトスポットもあり、目の前に広がる雄大な日本海をバックに紫陽花が咲き誇ります。

海と紫陽花のコラボ風景

そして頂上まで登ると、糸魚川市を誇る景勝地「弁天岩」と灯台が紫陽花の合間から見られます。海と紫陽花を一度に楽しめる紫陽花のイチオシスポットです。

海、弁天岩と紫陽花の織りなす絶景

期間:6月中旬〜7月上旬
住所:新潟県糸魚川市能生6837−3
料金:無料
駐車場:あり、無料
車でのアクセス:北陸自動車道能生ICより約5分

おわりに

小野池あじさい公園にて

群馬県内と筆者のイチオシな紫陽花の名所をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

市民憩いの場所から秘境、寺院、池のある公園、さらには海を眺望できるスポットまで梅雨の風物詩とも言える紫陽花を存分に楽しめます。

観光やレジャーとともにぜひ美しい紫陽花を堪能しに足を運んでみてくださいね。

参考サイト
https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2013122400984/
http://onishoko.or.jp/kanko.html
https://www.town.shimonita.lg.jp/kanko/m03/m06/14.html
http://www.webgunma.com/1377/
https://www.city.takasaki.gunma.jp/kankou/history/kiyomizu.html
https://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/kankou/midokoro/history/shiteibunkazai/p000295.html
https://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/kankou/leisure/park/p000245.html
http://www.webgunma.com/1915/

おすすめの記事