横須賀特集 食べ放題でお腹いっぱいに!横須賀海軍カレー本舗・ベイサイドキッチンが10/23グランドオープン! 2020年10月23日、横須賀で最も活気のある観光・ショッピングの中心地「コースカベイサイドストアーズ」の1Fに、「横須賀海軍カレー本舗・ベイサイドキッチン」がオープンしました。 ... 2020年10月27日 かるび
デザイン 街乗りが楽しい!レトロな個性派の電動自転車「ROCKA FLAME」の魅力に迫る! 「脱炭素社会」「カーボン・ニュートラル」などと言われ、いよいよ電気自動車がブレイクの兆しを見せている昨今ですが、実は自転車の世界でも静かな「e-bike」ブームが起きていることをご... 2020年10月12日 かるび
アート 柴田あゆみ切り絵個展切り絵の森美術館 アーティスト活動10周年の集大成!「切り絵 柴田あゆみの世界」 ~巡るいのちの”Roots”~(展覧会レポート) 2020年の4月にアトリエで取材させていただいて以来、展覧会があるたび展示にお邪魔させていただいている切り絵アーティスト・柴田あゆみさん。8月に銀座・和光で開催された個展「柴田あゆ... 2020年10月11日 かるび
東京特集 上野の美術館帰りにオススメ!アイリッシュパブ「The World End」のクラフトビールがバカ旨でした! 唐突ですが、美術館や博物館で真剣に見た後って、お腹へりますよね? その証拠に、今ミュージアム併設のカフェやレストランが全国各地で大人気。1時間、2時間立ちっぱなしで展示を見た後は、... 2020年9月9日 かるび
横須賀特集 スカジャンのメッカ横須賀で愛される伝説的な専門店「MCハウス」取材レポート! 東京駅から電車で揺られること約1時間。東京都心から最も近い風光明媚な海のリゾート地にして、自衛隊や米軍が駐留する軍港も擁するなど、異国情緒あふれる港町・横須賀。駅を降りて街を歩いて... 2020年8月23日 かるび
アート 和巧絶佳展レポート!令和時代の精鋭若手工芸家12名が集結した、日本の工芸力の底力を体感できる画期的な展覧会! パナソニック汐留美術館で、現代工芸の最前線で活躍する若手工芸作家を特集した特別企画「和巧絶佳展 令和時代の超工芸」が開催中。 展覧会では、陶磁器、ガラス工芸、漆芸、金工、染織など多... 2020年8月18日 かるび
アート 柴田あゆみ切り絵個展 東京での待望の個展!「柴田あゆみ 切り絵展 -ひかりの集い-」速報レポート!(8/8~8/19) 「柴田あゆみさんっていう切り絵の凄いアーティストがいるので、一度取材してみない?」 楽活編集部のM氏に誘われ、作家ご本人のアトリエで作品を拝見したのが2020年3月。幾層も重ね、光... 2020年8月12日 かるび
アート 艶やかに躍動!世界的なサーカスアーティスト・品川瑞木さんの写真展が凄かった!(シックスセンス「アートにエールを」第2弾レポート) サーカスや大道芸の世界で、「エアリアル」という空中で演技を行う演目があります。ブランコに乗ったり、リボンを扱ったり使う道具によってさらに演目は細かく分かれますが、この中で「エアリア... 2020年8月5日 かるび
アート 「アートにエールを!」渋谷シックスセンスでのアーティスト応援企画第1弾・田中 紳次郎さんの展示が始まりました! 先日、楽活で取り上げさせて頂いたとおり、渋谷・西麻布のバー「シックスセンス」にて、コロナ禍で展示機会が減少してしまったアーティストを応援する「アートにエールを」という企画が始まりま... 2020年7月29日 かるび
アート 「生誕140年記念 背く画家 津田青楓とあゆむ明治・大正・昭和展」(練馬区立美術館) 「津田とは側にいて昼寝をすることもできるし、黙って何時間一緒にいても気が張らないからいい」そういって、気難しいことで有名な夏目漱石から可愛がられた画家がいました。 その画家の名前と... 2020年3月28日 かるび
アート 渋谷のバー「Six Sense」が新たな現代アートの発信基地に?!第1回はロシアのアーティストEvgeny Ches氏が登場! 最近、公園や映画館、レストランなど美術館以外でも様々な場所でカジュアルに現代アートを楽しめる場所が増えてきていますよね。 そんな中、新たに「楽活」読者にご紹介したい注目のアートスポ... 2019年12月15日 かるび
くらし 【楽活お薦めイベント】ムンク展の鑑賞方法を徹底解説!蔦屋銀座「銀座美術夜話会」 代表作《叫び》が来日したことで、2018年秋・冬最大の注目展となっている東京都美術館「ムンク展ー共鳴する魂の叫び」、皆様はもう行かれましたでしょうか?連日大行列ができる大盛況の中、... 2018年12月23日 かるび