1. 新着 楽器が弾けなくても作曲家になれる!〜ソングメーカーとコンポーザー〜デジタルネイティブ世代向けのICT教育アプリをご紹介① 今、小中学校のICT授業やパソコン教室で使われているアプリやデジタル教材には、子どもたちが楽しく学べるアイデアがたくさん詰まった教材がたくさんあります。 現在、小中学校のICT支援... 2023年6月27日 Chika
1. 新着 ジオパーク白浜神社澤田後援沢田公園 地球の息吹を感じる伊豆半島の絶景と、グルメをめぐる癒し旅! 伊豆半島といえば豊かな自然と美しい景観、そして食べ物も美味しく温暖な気候でもあるため、年間を通じて多くの観光客が訪れる人気のエリアです。また伊豆の地形は大変珍しいことから、ジオパー... 2023年6月26日 CHIRI
1. 新着 堂島リバーフォーラム山ノ内すずImmersive museum OSAKA 山之内すずさんが公式アンバサダー!大阪で「Immersive Museum OSAKA」が開幕! 大阪で「Immersive Museum OSAKA」が開幕しました。堂島リバーフォーラムにて、9月6日(水)まで開催されています。報道向け内覧会には、公式アンバサダーの山之内すず... 2023年6月23日 明菜
1. 新着 アジアゾウオットーニウムカッセル自然史博物館 ドイツ・カッセル自然史博物館の特別展『Elefanten』が興味深かった 楽活をご覧のみなさま、こんにちは! 私は現在、日本から9,000km離れたドイツから100%リモートワークでライター業を中心としたフリーランスとして働いています。 ドイツに移住して... 2023年6月21日 あさひな ペコ
東京特集 汐留大巻伸嗣沼野伸子パークホテル まるで美術館!一日中アートが楽しめる「パークホテル東京」に滞在してきました! 約400点もの作品が展示されているパークホテル東京。25階から34階まで、階ごとに異なるギャラリーが展示作品をキュレーションを担当しており、各階を回りながら多様な作品を楽しむことが... 2023年6月20日 Rika
東京特集 温泉ラクーアスパラクーアSpa LaQua 【雨の日こそ訪れたい究極の場所】温泉とサウナとハッピーアワーが楽しめるSpa LaQua(スパラクーア)! 雨の日も快適に過ごせる方法を、知っていますか? ジメジメした梅雨の時期、傘で手が塞がり、肌は湿気でベタつく毎日なんて嫌ですよね。そんなときにぴったりなのが、「東京ドーム天然温泉 S... 2023年6月19日 SAiCO
1. 新着 顔面学講座池袋 絵意知1分で見抜け 顔はその人の履歴書!美しく歳を重ねる秘訣とは?~池袋絵意知さんインタビュー~ 池袋絵意知さんの5冊目の著書『1分で見抜け!顔やしぐさでわかる本当の性格』(明日香出版社)が5/16に発売になりました。 新刊を拝見し、冒頭の「顔はその人の履歴書」という言葉が印象... 2023年6月19日 Rika
1. 新着 ニューヨーク・コンフィデンシャルニューヨーク ニューヨーク・コンフィデンシャル 8 このコラムでは、「どうせ私なんか…」というセリフが頭に浮かんでいた日本での私が、多様性の都といわれているアメリカのニューヨークに47日間滞在し、半歩ずつそのマインドを変えていき、『... 2023年6月16日 Mayumi MIO
神奈川特集 鎌倉明月院あじさい 梅雨時こそ美しい。北鎌倉の明月院で愛でるあじさいと、鎌倉のおすすめ絶品白玉カフェ。 傘も花の一つになる。あじさいの季節を楽しむ散策と美味しいカフェ情報を楽活からお届け。 雨の季節がやってきてしまいました。さっそく憂鬱な顔をされてる方もいらっしゃるかもしれません。で... 2023年6月13日 Mayachi(まやち)
1. 新着 平田オリザ芸術文化観光専門職大豊岡市 「芸術文化観光専門職大学」見学記~平田オリザ学長と校内を巡る~ 先日、たまたま兵庫県豊岡市を訪れる機会がありました。豊岡というところは、駅前にシャッター街が広がり、活性化が課題だなと誰もが思うであろう典型的な地方都市です。 ところがレンタサイク... 2023年6月8日 Mayumi MIO
1. 新着 東京都美術館マティス展アンリ・マティスシニャック 「色彩と線の永遠なる葛藤」!マティス芸術の「核」に迫る! 20世紀最大の巨匠として、ピカソと並び賞される画家、アンリ・マティス。 鮮やかな色彩と、迷いのない線によって形作られるその作品は、純粋で、それ故に力強い。 そんな彼の作品は、一見、... 2023年6月6日 ヴェルデ
横浜特集 ガーデンネックレスいけばな花と器のハーモニー横浜山手西洋館 横浜山手西洋館で「花と器のハーモニー2023」が開催中!日本のいけばな七流派と世界各国の食器が華麗に競演! 楽活では、2022年から継続的に「ガーデンネックレス横浜」の取材を行っているが、会期後半に注目したいイベントが、6月3日(土)~11日(日)まで横浜山手西洋館で開催される「花と器の... 2023年6月4日 Mayachi(まやち)