ニュースフラッシュ

横浜ガーデンネックレス、今日も絶好調です(4/27)

3月14日から横浜市全域で好評開催中の花のイベント「横浜ガーデンネックレス」今日も絶好調です!

今日は、横浜みなとみらい地区の最新状況をいくつかの写真でご報告!オープンから約1ヶ月が経過して、咲いているお花の種類もかなり入れ替わってきました。

みなとみらいエリアでは、街路樹の新緑と、カラフルな花々がよく街の風景に溶け込んでいて、本当に気持ちの良い景色が楽しめます!

みなさんももし週末、お時間があえばぜひ!

「ガーデンネックレス横浜 2022」基本情報

期  間:2022年3月26日(土)〜6月12日(日)
     ※里山ガーデンは3月26日(土)〜5月8日(日)
会  場:みなとエリア(都心臨海部)・里山ガーデン・全市(18 区)
運営主体:ガーデンネックレス横浜実行委員会
主  催:横浜市
公式HP:https://gardennecklace.city.yokohama.lg.jp/
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCiU6A1aeU73XYgTeoc7xdsw
公式Instagram:https://www.instagram.com/gardennecklace_official/
公式Twitter:https://twitter.com/gardennecklace

関連記事

  1. 山手イタリア山庭園は、横浜散策の意外な穴場?!バラの名所として「…
  2. ミスコン 「Miss Galaxy of Beauty 2022…
  3. 「縄文アートライフデザイン展」開催!縄文アートに触れられる2日間…
  4. Clubhouseの仲間たちが初ライブに挑む!「ちさまやのわちゃ…
  5. 北斎の未発表版下絵を原寸で!『大英博物館所蔵 未発表版下絵 葛飾…
  6. 神戸の実力派ミュージシャンによる個性豊かなカルテット「Lila&…
  7. カフェレストラン「Mi Tiempo」イベント開催レポート!7月…
  8. 社会風刺コント集団『ザ・ニュースペーパー』がこの夏節目となる10…

シネマ

アート

おすすめ記事

「芸術文化観光専門職大学」見学記~平田オリザ学長と校内を巡る~

先日、たまたま兵庫県豊岡市を訪れる機会がありました。豊岡というところは、駅前にシャッター街が広がり…

「色彩と線の永遠なる葛藤」!マティス芸術の「核」に迫る!

20世紀最大の巨匠として、ピカソと並び賞される画家、アンリ・マティス。鮮やかな色彩と、迷い…

横浜山手西洋館で「花と器のハーモニー2023」が開催中!日本のいけばな七流派と世界各国の食器が華麗に競演!

楽活では、2022年から継続的に「ガーデンネックレス横浜」の取材を行っているが、会期後半に注目した…

イカの町のシンボル「イカキング」と「イカの駅つくモール」が語る奥能登の魅力とは!

能登半島北部の奥能登と呼ばれるエリアには風光明媚な九十九湾や小木港があり、イカの産地として有名です…

おすすめ京都本3選!京都に住んで1年半の筆者が紹介!

京都の本屋さんには、必ずといっていいくらい「京都本のコーナー」があります。京都を特集した書…